こんにちは、”朝5時ブログの女” なつみです。
今日は、結構ゆるいお話です。
みなさんはニックネームをお持ちですか?
昨日のブログで、NewsPicksアカデミアのゼミに参加したということを書きました。
NewsPicksアカデミアゼミ 「天職を見つけるキャリア論」このゼミに行く前にニックネームについて、運営側よりこんな依頼がありました。
自分らしいニックネームで自己紹介してください。これまで使ったことのないニックネームでお願いします。
結構難しいお題で、「自分らしい」でも「これまで使ったことのない」というのを満たすニックネームかー、どうしようかなと思いました。
ちなみに、小さい頃に呼ばれていたニックネームは「なっつ」(小学生から高校生くらいまで)。このときは、名刺代わりにピーナッツのアイコンを良く使ってましたね。そのあと大学生くらいからは「なっちゃん」が多い。
ちょうど、ジュースの「なっちゃん」が人気だった頃ですね。なのでこれをネタにしていましたね。
そんなわけで、今回私が自己紹介したニックネームは、
なつみっくす
です。
「これまで使ったことのない」は厳密には満たしておらず、最近参加しているコミュニティの中で呼ばれるようになりました。しかも由来というほど大したものはなく、単純に「××みっくす」がその界隈で流行っていたから。
実はあまり考えずに「なつみっくす」と自己紹介で答えてしまったのですが、そのあとゼミ当日にこんな質問がありました。
「そのニックネームにした理由」を教えてください。
「どうしよう。そんな質問が。。」と思いました。(笑)
こんな真面目なゼミで、正直「あまり考えてなかったです」とは言えなかったので、、急いで理由を考えました。
そして、自分なりにこのニックネームにした理由を後付けしてみたのですが、これが結構良いので、紹介させてください。(笑)
いろんな価値観を「みっくす」したい
最近私が口ぐせのように言っているのが、「いろんな価値観の人と付き合いたい」ということ。
でも、実は数ヶ月前までは、自分と違う価値観の人と付き合うのは苦手でした。
自分と違う価値観を持っている人には、「ちょっとそれは共感できないな」とか「なんか合わないな」とか思っていて、やっぱり自分と似ている、同質の人と付き合うほうがラクなんですよね。
でも、そうじゃなくて「いろんな価値観」、できれば「自分と違う価値観」を持つ人たちや、自分と全然違う環境の人たちと意識的に付き合うようにしたら、すごく毎日が楽しくなってきたんです。
今まで全然見えてなかった世界が、広がってくる感じで。
なので、
いろんな価値観を「みっくす」
することを大事にしていて、どんどんかき混ぜたいと思っています。
箕輪厚介さんの『死ぬこと以外かすり傷」で、箕輪さんがこのような表現をされていましたが、これもすごく好きな言葉です。
編集者は、著者の「才能のカクテル」飲み放題
こんなに爽やかな画像を貼ってみました。
点と点は「つなげよう」とすることが大事
もう1つ私が最近感じているのは、「点を増やすと、点と点がつながる確率があがる」ということ。
これに関して、さっきも書いたゼミの中で、こんな話がありました。
点と点は「つなげよう」とすることが大事
なるほど!
点と点はたしかに「つなげよう」とすることが大事で、それをできなければ、点のままなのかもしれない。すごく良い言葉で心に刺さりました。
「みっくす」=かき混ぜる という点でも同じことで、「みっくす」しようという気持ちが大事なのかも。
ニックネームで人を呼ぶのは、やっぱりいいですよね。単純に親しみが持てます。しかも、ニックネームと合わせて「ニックネームの理由」を言えると、覚えてもらう確率が高くなる!
私の場合は、完全に後付けだったけど、自分が大事にしている価値観とマッチしてるなんて嬉しい!
よし、これからこのニックネームを使っていこうと思いました。
「なつみっくす」って呼んで下さい。
(さん付けは、ややこしいので不要!)
コメントを残す