ヤフーアカデミア合宿「被災地から創る未来 ~Change Makerになる~」3日目

こんにちは、Natsumiです。
 
昨日は、ヤフーアカデミア合宿の3日目・最終日でした。
 
ヤフーアカデミアとは何?

なぜ石巻なのか?という方は、こちらのブログを読んでいただきたいです。

ヤフーアカデミア合宿1日目のブログ

ヤフーアカデミア合宿「被災地から創る未来 ~Change Makerになる~」1日目

ヤフーアカデミア合宿2日目のブログ

ヤフーアカデミア合宿「被災地から創る未来 ~Change Makerになる~」2日目

 
この合宿では「石巻」で、そして復興のトップランナーと言われる「女川町」で、4人のリーダーの方にお話をお伺いしました。

 
合宿の最終日は、この合宿で得た気づきを、どう自分のこれからに繋げていくか?自分の行動に繋げていくか?をディスカッション、そして自分たちで発表しました。

 
わたしが今回この合宿に参加した目的を、ふり返ってみました。

 
1) 自分の人生、そして働く意義を見つめ直す。
 合宿という日常とはちがう3日間の時間をつかって、自分と向き合うこと。
 
2) 自分は未来のためにどうしていくべきか?を考える。
 被災地のリーダーのお話を受けて、そして被災地を肌で感じて、ここでしか考えられないこと。
 
3) 自分の「枠」を超える。
 ふだん接することのない人たちとのコミュニケーションを通じて、多様な価値観に触れ、新たな気付きを得ること。

 
色々なセミナーやワークショップに参加して、その時は感化されて「やれる!」と思うけど、気づくと日常業務にそのまま戻ってしまう。
一番重要になってくるのは、「自分の行動がどう変わるか?」ということ。
そのためには、行動を変えるキッカケ、仕組みをつくる必要があると考えています。

 
その ”仕組み” という意味でも、最終日のプログラムは、ほんとに素晴らしかったです。

 
1. 自分たちが得た「気づき」を、改めて「チームで共有」する
2. その気づきから「自分はどうありたいか?何をするか?」考える
3. そして、それを「宣言する」
4. みんなから「フィードバック」をもらう
 
これって、合宿だから、そしてこの場所だからできること。
とくに「宣言する」は、普段だったら、なかなかできないことですよね。
 
私も、これまではどこかに”想い”はあっても、それに気づいていなかったし、それを伝えてこれなかった。
今回のプログラムで、だれかに「宣言する」ことで、これからの行動に繋がる。
 
また自分とちがう価値観をもつ人たちから「フィードバック」をもらうのは、すごく重要ですよね。
自分の「宣言」がおわったら、みんなからポストイットにメッセージを書いてもらう。これは、ほんとに嬉しかったです。

 
ということで、簡単に最終日のプログラムのまとめを書きますね。

1. 自分たちが得た「気づき」を、改めて「チームで共有」する

 
みんなで改めて、この2日間を振り返りました。
4名のリーダーの方々のお話から、そして、石巻、女川町で自分たちが感じて、そしてみんなで話し合って得た「気づき」。
 
簡単にまとめることはできないけど、もう一度チームで共有しました。
 

1) リーダーは、「一見、相反することを両立」している。

 
こちらはイメージです。

 
未来-今
社会-利益
ブレない自分の軸-変わること
押すこと(Push)-引くこと(Pull)
使命感-楽観
右脳-左脳
具体的-抽象的

 
挙げるとまだまだ出てきそうですが、色んな軸をもってそれを両立、バランス取っているイメージを持ちました。リーダーとしての「複眼(いろんな目)」を持っているからできること、と思いました。

 
またこの中にある「ブレない自分の軸-変わること」から、こんな話もしました。

2) リーダーとは、金平糖 (こんぺいとう)?

 
金平糖って、ぼこぼこした突起があるのが特徴ですよね。
作るときは最初はただの丸だけど、だんだん突起ができてきて、じょじょに大きくなっていくそうです。

 
今回の合宿を通じて、いま求められるリーダー像も、金平糖のようなイメージを持ちました。

 
自分のブレない軸(中心になる丸)がありながら、いろんな人とのコミュニケーションで、いくつかの突起がでてくる、またどれかの突起に共感する人が現れて、それが大きくなっていく。

 
中心の丸は変わらないが、まわりの形は変わっていくもの。

 
自分のブレない軸をもちながら、自分の「枠」にとらわれずに変わっていく、そんなことを意識していきたいです。

3) Lead the self(自分自身をリードする)

 
合宿1日目で話しをしたLead the self(自分自身をリードする)。

 
「行動」は目に見えるけど、
「知識、スキル」「マインド」は目に見えない。

 
これをサイクルで鍛えていくことが必要です。

 
1日目で話をしていたこの内容も、この合宿を通じて、さらに納得しました。
一番下にあるマインドの部分(志、情熱、スタンス」まで掘り下げることができた合宿でした。

 
Lead the self
Lead the people
Lead the society

2.「自分はどうありたいか?何をするか?」考える

3. それを「宣言する」

 
ひとり2分ずつ、それぞれの「宣言」をしました。
みんな熱かったです!合宿を通じて、それぞれが得るものがあり、それぞれの「宣言」に繋がっている。
合宿の最初のときから比較すると、みんな変わっている、すごく感慨深かったです。

 
こちらが自分の「宣言」
忘れないように画像でアップしておきます。

 
ちなみに、このピラミッドストラクチャのテンプレートすごい使えます!
気になった方は、こちらのブログも見てみてください。
伊藤羊一さん『1分で話せ』ライブトークに参加しました

4. みんなから「フィードバック」をもらう

 
このフィードバックはほんとにありがたいです!みなさんのあたたかいメッセージに、すごく感動しました!
このメッセージは、これからの自分への宝物になります!

 
いきおいで参加することになった合宿ですが、ほんとに参加して良かったです。
 
この熱い感覚は、ブログのまとめでは、全て伝えきれてないですね。
きっと10%も伝えられていないので、いまみなさんが持たれているイメージの10倍は熱かったと思って下さい。
 
もっと参加者のみなさんと話したかったですし、ヤフー石巻ベースの話も聞きたかったです。
今回の合宿は、震災以来ずっと、地域に寄り添って活動をされてきたヤフーのみなさんのお陰で実現できたこと。
まったく関係ない外部からも参加できるようにしていただき、本当にありがたかったです。

 
今回のプログラムを企画、運営いただいた皆さまへの恩返しは、これからの自分自身の行動だと思っています。
この想いを忘れずにしていきます。

そして合宿に行かれてない方々は「百聞は一見にしかず」です。
ぜひ石巻、女川町に実際に行っていただきたいです!

1日目のランチ、石巻「松竹」さんの天丼は豪華でした。穴子がおおきい!サバもおいしい!

最終日は、仙台駅の牛タン「司」に行きました。これもおいしい!

「仙台 牛タン 司」の画像検索結果

そして、こちらがお土産の一部です。
サバの味噌煮と、「白謙」の笹かまぼこ、女川町「OCHACCO」のハーブティーを買いました。
帰ってきて、すぐに食べて、飲んでしまいました!子どもも喜んでいました!

すばらしい合宿ありがとうございました。

これからも、ここで出会ったメンバーのみなさんとの関係、ムーブメントを活かしていきたいです!
 
本当にありがとうございました!!

Lead the self
Lead the people
Lead the society

記事が気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください