「なんでお金にならないコミュニティをやってるの?」という質問に答えてみる

最近コミュニティについて、勉強会をすることがあって、色んな質問を受けます。

そのなかで、よくあるのが「なんでお金にならないコミュニティをやってるの?」というもの。

「あー、とにかく楽しいからです。それ、考えたことなかった。」とか、なんとなく適当な返事をしてしまっていて、ちょっと反省しています。

たしかに、他の人からしてみたら、結構な熱量で1年以上もコミュニティ(母親アップデートコミュニティ)を運営できているのは、びっくりだと思います。正直、自分でもびっくりしているくらい。

うまく答えられなかったので、自分の整理として、ここで言語化してみたいと思います。

自分の原体験があるから

よく原体験が自分のやっていることに紐付いている、と言われます。

私もそんなことに興味があって、「原体験ワークショップ」というのを最近始めて、いろんな方の原体験を聞いている。たしかに、原体験が今の行動や価値観に結びついているのは分かる。

私も、同じです。

自分の母が、結婚して、好きだった仕事を辞めて専業主婦になりました。当時は、ほとんどの人が専業主婦だったから、この決断も仕方がないと思うけど、本当は続けたかった仕事を辞めるのは、本人も嫌だったと思う。

そのあと、私と姉が小学生になったときに仕事に復帰したんですが、残念ながら家庭はそれから上手くいかなくなってしまいました。その心労もあり、母は病気になってしまった。

このときの経験から、「母親だから、できない」というのを無くしたい、と思ってます。

極めて個人的な原体験から、母親アップデートコミュニティをやっています。でも、やっぱりこれは大きいと思う。

お金じゃない「資本」の考え方

次に「お金にならないのに、なんでやってるの?」ということを、よく言われるので、それについて考えてみたいです。

正直に言うと、企業で働いていて給料があるので、他の活動でお金のことを気にしていないというのはあります。

でも、それでも「お金がもらえるなら、やりたい。でも、お金がもらえないのなら、やりたくない。」という気持ちも分かります。

前にこんなブログを書きました。

「ライスワーク」と「ライフワーク」が合ってなくてもいい?

なんか、今読み返すと、結構良いこと書いてありました。

この中で書いているのが、「資本」の考え方。

3年前のツイートということですが、ものすごく共感しました。

このツイートから図を引用してみます。

お金は「金融資本」。これももちろん大事なんだけど、資本ってこれだけじゃなくて、「人的資本」と「社会的資本」も大切。そして、この2つが結果的に「金融資本」にも効いてくる。

画像

これをお金の「金融資本」のことだけを考えてしまうと、この図のようなハードモードになってしまう。

画像

これは効率が悪いやり方だよ、と指摘されている。

この図でいうと、コミュニティ運営をしていると、社会的資本、人的資本はめちゃくちゃ貯まっていると思います。

これが金融資本に結果的に結びつくのは、しばらく時間が掛かりそうだし、今のところ無い。でも、別に結びつかなくても良い。
社会的資本、人的資本が増えて、人生が豊かになれば、それで良いと思うから。

シンプルに楽しいから

3つ目の理由は、コミュニティをやるのが、シンプルに楽しいから。

やっぱり、この理由が1番大きいかもしれない。

人と前向きな話しをできたり、行動できたり、それによって触発されるのが、楽しいし、好きなのかなと。

「すごいめんどくさいことやってるね」と、良い意味で言われることも多い。

たしかに、自分でもびっくりするくらい、コミュニティのことだと細かいことや、マメなこともできたりする。(基本的に、細かいことが苦手だし、マメさとかゼロだと思っている)

「コミュニティ運営」というのが好きだし、自分に向いているのかもしれない。それは、コミュニティをやるようになって、自分でも発見でした。

記事が気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください