ブログは「ライザップ型」の「アップデート感」

こんにちは、”朝5時ブログの女” なつみです。

今日でブログを始めて282投稿目、毎日投稿を続けて237日目です。何の記念日でも無いけど、少し振り返ってみます。

最近ほんとに嬉しいことに、私のブログをTwitterやFacebookを通じてシェアしてくれる人がいて、「こういうところが良かったよー」というフィードバックをもらえる機会も増えてきた。

その中でも、母親アップデートコミュニティ(HUC)のメンバーが多い。HUC公式ブロガー(笑)みたいな感じ。

毎日投稿しないと続かないし、上手くならないから、とにかく毎日投稿を続けている。これにはいつも「毎日続いているの、すごーい」と言ってもらえて、自分では当たり前だと思っていたことが、自分の強みだったんだ、と気づかせてもらえる。

「毎日続けるって、難しいのかな?」と自分に問いかけてみると、たしかに難しい所はある。このあいだ、超有名ブロガーのイケダハヤトさんが、言ってたのは「たくさん続かないものがあるけど、毎日続いているのがブログなだけ」というのが、すごく腹落ちでした。

私にとっても、まさにそれ。ブログを始めるまでは、朝5時には起きていたけど、ラジオ体操をしたり、英語の勉強をしてみたり、マインドフルネスをしてみたり、いくつかやってみたけど、今は全くできていない。単に、毎日続いている、いまの自分にとっての核となるのがブログというだけ。

「ライザップ型」のアップデート感

たとえば「歯を磨く」とかも、だいたいの人が毎日やっていること。まさにそんな感覚です。ただ「歯を磨く」と「ブログを書く」で違うのは、アップデート感。

「歯を磨く」は、「歯を磨かなきゃければ、虫歯になるよ」と、 小さい頃から教えこまれた。いわゆる恐怖心をあおって、行動をうながす医者型のアプローチ。

それに比べて、「ブログを書く」は、「昨日の自分を振り返って、アップデートされる。なりたい自分になるための一歩一歩」。と考えると、ライザップ型。

この医者型 vs ライザップ型は、年末のWEEKLY OCHIAIの番組で、大室先生が言われていた、たとえ話。分かりやすいたとえで、今でも鮮明に覚えています。最近は、医者型のアプローチはあまり好まれず、いかにライザップ型で人を動かしていくかが重要、とのお話をされていました。

私にとっては、「ブログを書く」のは、ライザップ型。なりたい姿をなんとなくイメージしながら、自分なりのアップデートができる場。この「アップデート感」を感じられていることが、毎日続いている秘訣なのかもしれない。

昨日Twitterで、HUCメンバーのTomomiさんから、こんな嬉しいツイートがありました。 昨日の私のブログに対する、引用リツイート。

だれかをアップデートしたいという、大それたことは思っていなくって。ただ、自分自身がアップデートする、それを発信していくことで、それで何かを感じ取ってくれる人がいる。それが、とにかく嬉しいです。

なんとなく「意識高い系と思われたら、恥ずかしいな」と言う気持ちは、今でも無いわけでは無い。でも、自信を持って「アップデート」を連呼することができるのも、母親アップデートコミュニティのお陰です。だって、コミュニティ名に「アップデート」って入ってるし、みんなの共通言語になっている。

「自分が、自分が」と言い過ぎている気もするけど、このあいだのイベントで、NewsPicksの佐々木紀彦さんが、子供が生まれる前に思ったのは、「子供が生まれると自分が成長する」ということ、それでモチベーションが上がったとか。たしかに、その考え方も分かる!と私は、共感しました。

そして、朝起きたら、HUCメンバーのかよちゃんのnoteがアップされている。朝イチで読んで、胸が熱くなった。

HUCに最初に入ってから、今までを振り返ってくれている。このツイート本文にあるけど、「わたしの目線からこのコミュニティに参加する意義」を書いてくれている。これって、ほんとにほんとに大切なこと!

私の場合に置き換えてみると、ボキャブラリーも豊富じゃなくって、文章力も無い。でも難しい単語を使わない(使えない)ので、きっと中学生にでも分かる文章になっているはずと自負。

でも、「わたしの目線」で書いている意義はあると思っていて、それを感じ取ってくれる人がいる。落合陽一さんとか、前田裕二さんとか、天才のような人の発信も良いけど、身近な人の視線での発信に、心を打たれて、何かのきっかけになることもある。

かよちゃんが、「わたしの目線」で書いてくれていること、そして「コミュニティに参加する意義」を書いてくれていること、ほんとに嬉しい。

私が言いたくて、うまく言語化できてないことを、うまく言語化してくれてる!文章が上手いなーと、ただただ関心。 そして、もうこの言葉には共感しかない! なので、そのまま引用させてもらうね。

価値観や生活、感度、いろんなことがアップデートされる毎日。何より毎日が楽しい!不安がないかと言われればそうではないけど笑って過ごせているならそれでいいと思ってます。特に母親としてこう、みたいな下手な謙虚さは捨てられた。とにかくいつもワクワクしているのと「つながりがある」ということで何に対しても意欲的になれている。

あえて言う必要も無いかもしれないけど、「コミュニティに貢献できてないんではないか?」という不安をこぼされる方もいるので、それについての私なりの補足をさせていただきたい。HUCは、自分自身のアップデートをすることが第一なので、だれかのコメントを読んで刺激を受けるだけでもいいし、それによって新しく打ち込める何かを見つけて、それに没頭していくことでHUCのやり取りに時間が取れなくなったというのでも、もちろん良い。

これからも、「ライザップ型」の「アップデート感」を感じながら、ブログを続けていきます!

記事が気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください