こんにちは、”朝5時ブログの女” なつみです。
母親アップデートコミュニティ(HUC)で主催する「子連れ100人フェス」ですが、いまクラウドファンディング真っ最中です。
https://camp-fire.jp/projects/view/161885

嬉しい誤算で、フェスに参加しない方からの支援、応援が多く、目標金額の140%達成!
でも実は、まだまだ参加者が目標の100名に対して、40名程度に留まっています。。この参加権利をリターンとして用意しているのですが、これが伸び悩んでいる状況。
このフェスでのスペシャルコンテンツは紹介できているものの、私たち母親アップデートコミュニティのコンセプトである “つながり” を持てる企画を用意したいね、という話になっています。フェスに参加者・スタッフでご参加いただける方が、この子連れ100人フェスを通じて、もっと”つながり”を持てると嬉しいです。
子連れ100人フェスで、”つながり”の持てる企画とは?
いろいろと試行錯誤しながら、メンバーで企画を練っています。このあいだの定例で、この子連れ100人フェスで、”つながり”の持てる企画について、ディスカッションしました。
こちらが定例のときのグラレコ。いつもの通り、HUCメンバーのかりんさんが書いてくれてます。

ここの「子連れ100人フェス」のところだけ抜粋すると、

いくつかアイデアが出て、すでにクラウドファンディングのリターンとして追加したものがあります。
1.事前に、Zoomを使ったオンラインミーティングでの”つながり”
子連れ100人フェスで初めて参加者と会って、その場で”つながり”を持つのは難しいかもしれない。だったら、事前に顔合わせできる機会があるといいよね。
ということで、事前にZoom(オンラインのミーティングツール)を使って、オンラインで顔合わせしようという企画です!
子連れ100人フェスの見どころ、楽しめるポイントも説明しながら、みなさんで顔合わせできる機会にしたいと思います。こちらは、既にリターンとして追加しています。
https://camp-fire.jp/projects/view/161885

【zoomオフ会(6/23 21時)参加権】
子連れ100人フェスの“楽しみ方”について語り合いましょう!
6/23(日)21時に開催するzoom事前オフ会の参加URLをお届けします。 子連れ100人フェスにご興味を持って頂いている方は誰でも参加可能です。
※子連れ100人フェスの参加権、他のリターンでご支援をいただいた方はその権利に含まれます。URLが届くのをお待ちください。
※zoomとはオンラインミーティングのツールです。スマホでも利用できます。
2.当日の打ち上げでの “つながり”
せっかく子連れ100人フェスにご参加いただき、そのまま帰るのはもったいない。打ち上げ(二次会)に参加して、”つながり”を持とう。
もちろん子連れ参加OKです。そして、もしフェスには都合が合わなくて参加できないという方も、打ち上げのみの参加もOKです。
https://camp-fire.jp/projects/view/161885

【子連れ100人フェス★2次会参加権(16歳以上)】
7/6(土)子連れ100人フェスの後17:00より、ヴィーナスフォート内の飲食店にて予定している2次会への参加権です。(飲食代込み。)
※お子様と一緒に参加の場合には備考欄にお子様の年齢と人数をご記入ください。
※キッズメニューをご希望の際には現地で追加オーダーをいただき、追加オーダー分のみ実費でお支払いください。
※子連れ100人フェスに不参加の方もどうぞ!
3. リストバンド交換での “つながり”
まだまだアイデアレベルですが、参加者同士で”つながり”を持てる企画として、リストバンドを参加者同士で交換して、好きな色を集めていく。
HUCのコンセプトは、100人いれば100通り。これがロゴでも表現されています。1つの色だけではなく、色んな色が重なりあって、1つの”つながり”になるということ。

これを体感できるような企画として、色んな色のリストバンドを交換して、自分オリジナルの色の組み合わせができるといいな、と考えています。
あくまでもイメージですが、こんな感じです。

4. 動物を見つけていくスタンプラリー的な企画での “つながり”
こちらも、まだ企画段階ですが、ナショナルジオグラフィックさんとのコラボを検討中です!

『ずっと ずっと かぞく』はナショナルジオグラフィック キッズの本。
動物のポートレートと詩が満載のこちらの本ですが、前に個展に行ったことがあり、その写真の美しさに惚れ惚れしました。1つ1つの動物と向き合うことで、その動物を好きになる。そんな体験をしていただくスタンプラリー的なものを考えています。人間だけじゃなくって、動物もひっくるめて、”つながり”を持っていただければと。


動物の写真を集めて、SNSにあげる仕掛けができれば、参加者同士も “つながり”が持てるかなー。とか企画中です。
この動物の写真は、ほんとに美しいので大人にも子供にも見て欲しいです。
こんな感じで「子連れ100人フェス」で、もっと”つながり”を持てるような企画を検討中です!ぜひ、何かアイデアありましたらいただければ嬉しいです!!
コメントを残す