「おもしろい」とは何か?「楽しい」との違い。

私たち母親アップデートコミュニティでは、「母親を、もっとおもしろく。」をビジョンに掲げて、活動しています。

昨日このような質問を受けてディスカッションしていたので、頭の中の整理としてブログに書き留めておきます。

「おもしろい」とは何か?

「楽しい」と「おもしろい」の違いは?

「おもしろい」とは主観である

まず大事だなと思うのは、「おもしろい」とは主観であるということ。

「おもしろい」か「おもしろくないか」って、主観で良くって、その人がおもしろいと思うことが大切。

この対比として話していたのは、「女性が輝く」とか「女性が活躍する」といった言葉。

このような言葉は、外にものさしがある。

輝いているか、活躍しているかは、外から見た時のその人の状態。

そうではなく、「自分から見た自分がどうか?」という主観を大切にしたい。

正直言うと、「女性が輝く」とか「女性が活躍する」 といったメッセージはありふれていて、しんどい所を一切見せられないイメージがあります。

そうではなく、「おもしろい」と自分が思うことを大切にしたいという意味が込められています。

「楽しい」「つらい」も含めたアップデートが「おもしろい」

「楽しい」と「おもしろい」の違いは? と聞かれた時に、

「楽しい」って一時的な状態のイメージがありました。

「楽しい」の反対語は、「つらい」

「つらい」ことを、なるべく「楽しい」ことに持っていこうとする。

これは大切なことですが、「つらい」って無くならないものだし、24時間365日笑顔って、ありえないと思います。なので、「楽しい」も「つらい」もひっくるめて、アップデートして、「おもしろい」を追求する。

こんなイメージです。

「おもしろい」をちゃんと言語化していきたいなと思います!

記事が気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください