「STAR ISLAND 2019」 未来型花火エンターテイメント 子連れで行ってきた!

こんにちは、”朝5時ブログの女” なつみです。

みなさんは、未来型花火エンターテイメント「STAR ISLAND」に行ったことはありますか?

昨日7月20日に豊洲で開催されて、初めて行ってきました!!子連れで、そして母親アップデートコミュニティ(HUC)のメンバーといっしょに。

これは「花火」の概念を全く変わる、まさに未来型エンターテイメント!! 花火大会というのではなく、ショーに参加している感覚で、特に子供が大興奮でした!!

https://twitter.com/nattu723/status/1152590839404621826?s=20

2017年にスタートした「STAR ISLAND」は、日本の伝統花火と、3Dサウンドやライティングなどの最先端テクノロジー、ショーパフォーマンスを組み合わせている未来型花火エンターテイメント。無料観覧エリアを設けず完全有料制を取り入れているのが特徴で、毎年人気を伸ばしていて、2019年は初めての開催場所である「豊洲ぐるり公園」で実施されました。会場の規模はお台場に比べ約1.5倍に拡張してるとか!

日本発で始まって、わずか3年でシンガポールのカウントダウンイベントになって、今年はサウジアラビアでの開催も決まっているとか。すごすぎる。

STAR ISLANDのWebより

私がSTAR ISLANDを知ったのは、小橋賢児さんがこのイベントの仕掛け人、総合クリエイターと知ったからです。小橋さんは私と同い年ということもあり、俳優をされていたときが、ど真ん中世代。俳優のイメージが強かったのですが、クリエイターとしての活動を、著書『セカンドID』や、トークイベントで知りました。

イベントに参加して、小橋さんの「目の前にある小さな”want to”を積み重ねてきて、振り返ったら道ができていた」 という言葉にすごく感動しました。まさにそれがこのSTAR ISLAND。いきなりこんな大規模なイベントができたわけではなく、ひとつひとつの積み重ねで出来たもの。

イベントでお話された内容は、ブログにまとめています。

小橋賢児さん「セカンドID」朝渋トークイベント

こちらも。

小橋賢児「クリエイターとして生きる」NewsPicksアカデミアイベント

STAR SEATで観てきました

いくつかエリアがあって、どこで観たいかによってチケットの価格も違います。私たちは、赤枠で囲ったSTAR SEATのL2というエリア。

パフォーマンスはちょっと見えにくいところはありましたが、花火は十分見れました。そして全席有料ということもあり、ゆったりと見れるのが子連れには嬉しい!

HUCメンバーそれぞれでチケット取って、17時くらいに集合してキッズエリアへ。

花火が始まる19時くらいまで、子供たちはボールプールや公園で大はしゃぎ。子供がこうやって遊べるように設計されているのがうれしい。子連れもいっぱいいました。

席はコンサート会場みたいに完全固定制なので、もし一緒に見たい場合は、だれか代表者が一緒にチケット手配する必要があります。

飲食の持ち込みもOKだし、ショーが始まる前は多少混んでいるけど、フード・ドリンクエリアもありました。

こちらがSTAR SEATのL2エリアからの眺め。

LEDのリストバンドで一体感を感じながら、スタート!

入場口で渡されたのがLEDのリストバンド。

子供たちも光るリストバンドに興味津々でした!

https://twitter.com/nattu723/status/1152595786481356800?s=20

「かき氷」を前の日から食べたいと行っていたので、会場にあって良かった。

ショーが始まったら、子供たちがひたすらダンス

レインボーブリッジと花火とショーが一緒に見える、しかもゆったりと。なんとも贅沢な空間。

席は固定席だったんですが、その周りにスペースなどがあり、すごくゆったりとした空間でした。実はHUCメンバーでチケットを別々に取ってしまったので、席は違ったんですが、子供たちは合流。

それまでは、席に座って少し退屈そうにしていた息子も、一気に全開でダンス!!

https://twitter.com/nattu723/status/1152585425518649351?s=20

未来型エンターテイメントに感動した一日でした!!

記事が気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください