こんにちは、”朝5時ブログの女” なつみっくすです。
私たちは、年末年始をシンガポールで過ごしています。
楽しい時間が過ぎるのは、あっという間。ここまでのブログを貼っておきます。
子連れシンガポール旅行記 到着から1日目
シンガポール博物館とボタニックガーデン!

子連れシンガポール旅行記 2日目
シンガポール動物園とローカルフード!

子連れシンガポール旅行記 3日目 – 年末年始のカウントダウン
STAR ISLANDと、チームラボのアートサイエンスミュージアム!

そして、今日ゆるっと書きたいのが4日目のこと。
2020年1月1日の元旦の日にあたります。
この日は、シンガポールの名所を回ってきました。
朝食はカヤトーストを
まず、朝食ですが、ホテル近くのショッピングモール「グレートワールドシティ」で、カヤトーストを食べました。
前日のカウントダウンの疲れもあり、遅めの朝食です。
「Ya Kun Kaya Toast(ヤ・クン・カヤ・トースト)」というチェーン店。
カヤトーストという、シンガポールの朝の定番ローカルフード。
「カヤジャム」と呼ばれる、ココナッツミルクと卵、砂糖にパンダンリーフを煮詰めたジャムが挟まれているトースト。
温泉卵をつけて食べるのがローカル流。

カヤトーストだけじゃなくて、カヤジャムを付けるフレンチトーストとか、カヤジャムの入ったカヤボールなどがありました。
そして、一緒に頼んだのが「コピ」と言われる、砂糖と練乳のはいった甘いホットコーヒー。普段ブラックコーヒーに慣れていると、ちょっと甘すぎる感じでした。カヤトースト自体が甘いので、NO SUGARで頼むほうが良いかもと思いました。
「グレートワールドシティ」 には、スーパーマーケットも入っていて、こんな感じで、すごく広かったです。バナナをこれだけ展示されているのも、おもしろいなーと思って見ていました。

マーライオンパークへ
やっぱりシンガポールに来たら外せないマーライオン。
ここからは、母親アップデートコミュニティ(HUC)メンバーと合流して、マーライオンパークに行ってきました。
これぞ「シンガポールに来た!」という感じ。
コミュニティのロゴと一緒に撮りたかった写真!
マーライオンのしぶきを浴びてます。

こっちのアングルも!
マリーナベイサンズが見渡せます。

マーライオンパークのあとは、歩いてシンガポール・フライヤー(観覧車)に向かったのですが、なんとこの日はメンテナンス中。
リニューアルしたラッフルズ・ホテルへ
そのあと、リニューアルしたばかりのラッフルズ・ホテルに行きました。
真っ白な雰囲気が醸し出すオーラが、すごかったです。

お目当ては、ラッフルズ・ホテルのギフトショップ。
紅茶が有名で、これがどれもすごくおいしい。
母にお土産で頼まれていたアールグレイとか、みんなが大好きなパッションフルーツティーとか、買って帰りました。知らぬ間にパッケージもリニューアルされていて、それも良い。

このあと、ラッフルズ・ホテル近くの教会があるところに行きました。
こういう素敵な建物がさらっとあるのがシンガポール。

夕食はロングビーチで
夕食は、みんなでチリクラブが有名な「ロングビーチデンプシー」 というレストランに行きました。ラッフルズ・ホテルからタクシーで10分くらい。
「デンプシーヒル」というおしゃれなレストランやバーが集まった郊外の隠れ家的エリアのふもとに「ロングビーチデンプシー」はあります。
森林に囲まれていて、雰囲気が最高。
そして子連れにはうれしい遊び場があります。

大人が食事中に、子どもがずっと遊び場で遊んでいました。
こんな大きいカニが出てきました。ペッパーが効いていて、肉厚でおいしかったです。
2020年の元旦を祝うにふさわしいお料理でした!

改めましてHAPPY NEW YEAR!!
コメントを残す